ドローン撮影
【もっと新しい映像表現の世界へ】
「今までに無い新しい映像表現で、お客様のプロモーション力を向上させたい。」
そんな想いで「ドローン撮影」のサービスが誕生しました。
ホームページのインパクトあるイメージ素材、チラシ・パンフレットの新たな表現力など、
空撮の効果を最大限に引き出す美しい映像が撮影できます。
今までになかった映像表現で、自社をプロモーションしてみませんか?
■活用事例
-
チラシの素材
-
パンフレットの素材
-
ホームページの動画コンテンツやイメージ画像
-
動画広告の制作
-
SNS配信素材
-
youtubeでの動画配信
サンプル動画
料金
-
基本料金(動画3分以内)
132,000円(税込)
【1フライト約30分の動画撮影、5カット前後、3分以内の動画編集、ロケハン1回込み】 -
基本料金(動画2分以内)
110,000円(税込)
【1フライト約30分の動画撮影、5カット前後、2分以内の動画編集、ロケハン1回込み】 -
基本料金(動画1分以内)
88,000円(税込)
【1フライト約30分の動画撮影、5カット前後、1分以内の動画編集、ロケハン1回込み】 -
再撮影について
天候不順による再撮影2回までは再撮影費用は頂きません。
ただし、3回目以降は再撮影費用といたしまして、30,000円(税別)を頂戴いたします。
オプション
-
動画撮影のみ
33,000円~(税込)
【1フライト約30分の動画撮影、5カット前後】 -
写真撮影のみ
22,000円~(税込)
【1フライト約30分の写真撮影、10カット前後】 -
動画編集のみ
22,000円~(税込) -
写真補正
5,500円~(税込) -
追加ロケハン
22,000円~(税込)
【1日 +テストフライト】 -
交通費
兵庫県北部・京都府北部は無料。その他は実費を頂戴いたします。
成果物および納品形態について
-
写真
データ1,200万画素 (4:3:4000×3000もしくは16:9: 4000×2250)のJPEGの画像。納品メディアはDVDで納品。 -
動画
データ2.7K(2720×1530 25/30 p)、 FHD(1920×1080 25/30/50/60 p )。納品メディアはDVDで納品。
注意事項とお願い
弊社で使用するドローンは、機体重量199gで航空法の対象外ですが、ドローン撮影時には、飛行場所の許可・承認の取得や空港や警察へ事前調整が必要になる場合がございます。
また、第三者が所有する私有地上空で撮影を行なう場合は、原則として事前に許諾を得る必要があります。国土交通省などへの申請とは異なり、地権者への許諾は発注者が行なうことが一般的なので、事前に相許諾を得ておくか、連絡先を確認しておくとスムーズです。なお、自身や自社が所有・管理している土地の上空のみを飛行させる場合は、この手続は不要です。