ウェブアクセシビリティ対応を実践している民間サイトをまとめました
2019年07月23日
ウェブアクセシビリティを実践している民間サイトをまとめました。 自治体サイトはウェブアクセシビリティ規格に準拠することが法的義務となっていますが、民間のサイトは現状、法的義務はありません。 そんな中でも高齢者や障害者のために努力しているサイトを集めました。それぞれのサイトのトップページと「アクセシビリティ方針ページ」へのリンクと適合レベルを記述しています。
目次
味の素
味の素の公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠しています。
味の素 アクセシビリティ方針ページ
YAMAHA
YAMAHAの公式ウェブサイトはJIS X8341-3:2016の適合レベルAAに一部準拠しています。
YAMAHA アクセシビリティ方針ページ
SONY
SONYの公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠しています。
SONY アクセシビリティ方針ページ
CASIO
CASIOの公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2010の適合レベルAに準拠しています。
CASIO アクセシビリティ方針ページ
Panasonic
Panasonicの公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016の適合レベル AAに準拠しています。
Panasonic アクセシビリティ方針ページ
Chatwork
Chatworkの公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016の適合レベルAA に準拠しています。
Chatwork アクセシビリティ方針ページ
JRA
JRAの公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016の適合レベルAA に準拠しています。
JRA アクセシビリティ方針ページ
ヤフー株式会社
ヤフー株式会社の公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016 の適合レベル A に準拠しています。
ヤフー株式会社 アクセシビリティ方針ページ
三菱電機
三菱電機の公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠しています。
三菱電機 アクセシビリティ方針ページ
コニカミノルタ
コニカミノルタの公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2010の適合レベルAに準拠しています。
コニカミノルタ アクセシビリティ方針ページ
日本ガイシ
日本ガイシの公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016の適合レベルAに準拠しています。
日本ガイシ アクセシビリティ方針ページ
日本郵政
日本郵政の公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016の適合レベルAに準拠しています。
日本郵政 アクセシビリティ方針ページ
エーザイ株式会社
エーザイ株式会社の公式ウェブサイトはJIS X 8341-3:2016の適合レベルAに配慮しています。